日本酒

七田 純米 おりがらみ 生 1800ml / 720ml [季節限定] 

日本酒

七田 純米 おりがらみ 生 1800ml / 720ml [季節限定] 

春の名物、大人のメロンソーダ

その味わいはまるで大人のメロンソーダ!華やかさ、甘さ、旨さ、そして炭酸ガスの爽やかさ、を一気に楽しめます。程良いプチプチ感が、春らしい爽やかな飲み口を演出してくれます。春の新芽や山菜の天ぷらなどと一緒に楽しみたいお酒です。

【香り・味わい】
メロンのような甘くまろやかな香り。シュワシュワとした微発砲とフレッシュな酸味。しっかりとしたお米の甘味、旨味、苦味を、香りと炭酸ガスで、心地よく楽しめます。

※開栓注意
炭酸ガスを含んだお酒で、吹きこぼれる恐れがあります。よく冷やし、絶対に振らず、何度か開け閉めを繰り返して開栓してください。

価格¥2,850(税込¥3,135

数量

1800ml

¥2,850(税込¥3,135)

SOLD OUT

720ml

¥1,425(税込¥1,567)

在庫あり

商品詳細

グラフ
銘柄名七田 純米 おりがらみ 生
読み方しちだ じゅんまい おりがらみ なま
入荷時期2月頃
タイプ / 特定名称ジューシー / 純米酒
アルコール度数17度
原料米 / 精米歩合山田錦、レイホウ / 65%
詳細日本酒度:+1.2 / 酸度:1.4 / アミノ酸度: / 酵母:
コンディション
保管方法冷蔵庫で保管してください。
飲み方よく冷やしてお楽しみください。
最終更新日2025年4月5日
製造場
天山酒造
所在地
佐賀県 小城市

蔵の前には天山から流れる祇園川があり、蛍が生息する、自然豊かな環境で酒造りをしています。水質は中硬水、鉄分が0でミネラル分があり、この水がしっかりとした旨みのある酒の源になっています。

一般流通ブランド「天山(てんざん)」、専門店限定流通ブランド「七田(しちだ)」、九州限定「岩の蔵」などのお酒を造ります。「七田」は蔵元のお名前に由来します。

古くは佐賀県唐津を拠点とした肥前杜氏(ひぜんとうじ)による酒造りをしていて、若松屋酒店 3代目の義祖父が杜氏をしていたというご縁があります。

関連商品

最近チェックしたアイテム